この記事を読んでいるあなたは、ベトナムのダナン空港で利用できるWiFiについて調べているのではありませんか?
海外渡航では、現地でのインターネット接続が必須です。市中に出掛けてからの接続はもちろんですが、実は現地空港でのネット接続もとても重要です。空港でインターネット接続するには、無料フリーWiFiのほかにWiFiレンタルやプリペイドSIMの購入などがあります。
この記事を読めば、ベトナム・ダナン空港の無料WiFiやWiFiレンタル、プリペイドSIMの購入などについて詳しく知ることができます。
ダナン空港とは
ベトナム中部最大の観光都市ダナンにあるダナン空港はどんな空港なのでしょうか。

ダナン空港は、ベトナム第3の都市といわれるダナンの中心部にあります。近年は韓国などを中心に海外からの直行便が大幅に増え、日本からの直行便も就航しています。
ダナン空港は比較的新しい空港で、2024年にはスカイトラックスによる5つ星の国際基準を満たしたベトナム初の空港となりました。ハノイやホーチミンほど混雑していませんが、近年人気の観光地であるホイアンへも近いため利用者が増加しています。
ダナン空港の無料WiFi接続方法
ベトナムは無料のフリーWiFiが充実しており、ダナン空港でも、無料WiFiを利用することができます。ダナン空港の無料WiFiの接続はとても簡単です。スマホを例にして説明しましょう。
スマホの設定画面を開きます。
設定画面でWiFiを選択し、ONにスライドします。
スマホの設定でWiFiをONにスライドすると接続可能なWiFiが出てくるので、その中から「@ACV_Danang Airport FREE WiFi」を選びます。
英語で(INTERNET ACCESS)と書かれた赤いボタンをタップします。
上記で接続できることもありますが、認証画面が表示された場合は認証のアルファベットを入力して青いボタンをタップしましょう。
これで接続完了です。
ダナン空港の無料WiFiの利用時間は?
ダナン空港の無料WiFiは時間の制限はなく、無制限で使用することができます。ただ、繋がりにくいこともあるという口コミがかなり見られます。無料WiFiはいくつかあるので、繋がらない場合には他の無料WiFiに切り替えてみましょう。
また、無料WiFiはセキュリティ面で安心できません。情報漏洩のリスクがあるので、最低限の使用に抑えるか、VPN接続で利用する方がよいでしょう。
ダナン空港到着後は、WiFiレンタルとSIMどちらがおすすめ?
ベトナムへの渡航が少ないなら
ポケットwifiレンタルがおすすめ
料金の相場
通信事業者 | グローバルWiFi |
プラン | 4G 1.1GB/日プラン |
通信料金(1日当たり) | 235円 |
到着後から
すぐに使える
市内どこでも
安定して使える
同時接続台数
複数人で同時に接続しやすい
おすすめの購入方法
当サイトから申し込めば
限定価格でレンタルできる!
電話番号も欲しいなら
プリペイドSIMの購入がおすすめ
料金の相場
通信事業者 | kkday |
プラン | 4G 6GB/日 15日間 |
通信料金(1日当たり) | 72円 |
利用料金は
最も安い
設定までの準備
少し大変
同時接続台数
複数人での接続は難しい
おすすめの購入方法
kkdayを使用すると
お得なプランで購入できる!
ダナン空港現地で当日にWiFiをレンタルすることはできる?
ダナン空港現地で、当日にWiFiをレンタルすることはできません。事前予約でもWiFiレンタルのダナン空港受取を取り扱っている事業者は見当たりませんでした。
グローバルWiFiでは、日本国内の空港カウンターで当日のWiFiレンタルが可能です。旅行当日に急遽WiFiレンタルが必要になったら、グローバルWiFiに申し込むのがよいでしょう。

WiFiレンタルする場合は、日本を発つ前に受け取ろう

WiFiレンタルをする場合、ダナン空港には店舗がないので現地受取はできません。WiFiレンタルは日本を発つ前に受け取っておきましょう。
グローバルWiFiのWiFiレンタルは宅配便のほか空港カウンターやロッカーで受け取ることが可能です。

ダナン空港でSIMを購入する場合のブース

ダナン空港には多くの通信会社のブースがあり、プリペイドSIMを販売しています。第2ターミナルには到着ロビーはもちろん、入国審査前にもブースがあるので、現地でSIMを購入するならそちらを利用しましょう。
SIMを購入すると、ブースのスタッフがSIMの挿入から設定までやってくれて通信が繋がるまで確認してくれます。言葉が不安な人はkkdayなどであらかじめ購入予約しておけばバウチャーを見せるだけで大丈夫です。
ダナン空港でタクシーやGrabを使う際にWiFiが必要に!?

ダナン空港から市内へ移動するには、路線バス、タクシー、GRAB、ホテルからの送迎といった手段があります。バスとタクシーはWiFiなどのインターネット接続がなくても利用が可能です。
しかし、GRABの利用にはWiFiなどのネット接続環境が必要です。タクシーやバスを利用する場合も、言葉が通じないことやGoogleマップなどを使うことを考えるとネット環境があった方が安心です。
ダナン空港で利用できるカフェやラウンジのWiFiについて
ダナン空港には、フライトの待ち時間に利用できるカフェやラウンジが多数あります。ダナン空港にあるカフェやラウンジは空港のフリーWiFiも繋がりますが、それ以外に独自のWiFiを持っています。
ダナン空港のフリーWiFiはパスワードが掛かっていないため簡単に接続することができますが、混雑時は回線速度が遅くなることもあります。カフェやラウンジのWiFiは、パスワードを入力する必要はあるものの接続数が一定のため、速い速度で快適に利用することができます。
国際線で利用できるWiFiスポット
- HIGHTLAND COFFEE(制限エリア外)
- CIP Orchid Lounge(制限エリア内)
- ロータス・ラウンジ(制限エリア内)
国内線で利用できるWiFiスポット
- PHUC LONG(制限エリア外)
- Song Han Business Lounge(制限エリア内)
- ロータス・ラウンジ(制限エリア内)
ダナン空港についてよくある質問
ダナン空港の待合室にコンセントはありますか?
ダナン空港には、待合スペースにCタイプまたはマルチタイプのコンセントが数箇所設置されています。充電ケーブルも付いていますが、壊れている場合もあるので自分の充電器を使った方が良いでしょう。また、充電中はその場所を離れないようにしましょう。
ダナン空港からダナン市内まで、どれくらい時間がかかりますか?
ダナン空港からダナン市内までは、路線バスで30〜40分程度、タクシーやGRABで20分程度です。
ダナン空港からホイアン市内まで、どれくらい時間がかかりますか?
ダナン空港からホイアン市内までは、シャトルバスで1時間〜1時間半程度、タクシーやGRABで40分〜1時間程度です。
ダナン空港では英語は通じますか?
ダナン空港では保安検査、チェックインカウンター、インフォメーションカウンター、両替や通信事業者ブースなどの場所で英語が通じます。航空職員や飲食店のスタッフの中にはベトナム語しか話せない人もいるので、その場合は翻訳アプリなどを使ってみましょう。日本語については、ほぼ通じません。
ダナン空港は、インターネット接続がつながりやすいですか?
ダナン空港の無料WiFiについては繋がりにくい場合があることが報告されていますが、ラウンジやカフェなどの無料WiFiは比較的安定して繋がります。また、ベトナム用SIMやWiFiレンタルを使ったインターネット接続は問題なく繋がります。
ダナン空港の国際線と国内線の移動にはどれぐらい時間がかかりますか?
ダナン空港の国際線と国内線のターミナルの間は約500mしか離れておらず、屋根付きの通路を通って徒歩5分程度で移動することができます。
まとめ:ベトナムのダナン空港の無料WiFi接続方法 | WiFiレンタルできる?
この記事のまとめは以下のとおりです。
- ダナン空港はベトナム第3の都市といわれるダナンの中心部にあり、無料WiFiが複数あるので観光客も簡単に利用できる
- ダナン空港でWiFiレンタルの受取・返却はできないので、日本国内でWiFiレンタルを受け取っておく必要がある
- ダナン空港の無料WiFiは繋がりにくいことがあり、セキュリティ面では情報漏洩などのリスクがある
ベトナム、ダナン空港で、気兼ねなくWiFiを利用したい方は、レンタルサービスの活用がおすすめです。下記では、ベトナム用のポケットWiFiレンタルサービスを比較しています。