- HOME
-
ベトナム旅行で重宝するレンタルwifiを調べてみた

始めに
日本でもここ数年でインターネット事情は急速に発展してきました。アイフォンをはじめとして、スマートフォンが日本でも普及し、Wi-Fiスポットで気軽にインターネットをする方をよく見かけます。出張でベトナムに訪れた方は、社内、顧客へのメールチェックは不可欠ですね、また観光旅行者にとってはベトナムは未開の地。まずは情報収集からはじめることになると思います。今回はベトナムのインターネット事情をご紹介します。
ベトナムに渡航をお考えでレンタルWiFiをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
ベトナムで使えるブランド
海外旅行先に人気のあるベトナム!旅行先や急な出張にベトナムで使えるレンタルWiFi。気になるのが繋がりは大丈夫か…、スピードはどのくらいか…、通信容量があるのか…など、様々な疑問があると思います。
各ブランドによって、値下げキャンペーンなどを実施しております。
その中でも、当サイトからレンタルができるレンタルWiFi会社は
★1位テレコムスクエア

テレコムスクエアは、価格も好評で、キャンペーンなど、「お客様を飽きさせない」をコンセプトに、実施するのが特長です。
★2位グローバルWIFI

グローバルWiFiでは、“海外ではインターネットが高い”という常識を打破して、海外において全てのお客様に快適な高速インターネットをご利用いただいております。
3位グローバルデータ

世界175の国と地域でのご利用が可能な海外WiFi「イモトのWiFi」は、「海外渡航の際には、いつも持ち歩いている」と非常に多くのお客様からご用命を頂いています。
他には、JAL ABC など
ベトナム用レンタルWiFiのしくみ
ベトナムのレンタルWiFiは様々な会社がを提供しています、性能に関してはそれほど差がありません。
WiFiレンタルサービスの仕組みとしては ベトナムにある大手通信会社の電波をWiFiルータを使ってキャッチします 、そこからスマホなど日本のキャリアに対応した電波に変換して通信します。
その通信回線を日本のキャリアスマホにも対応しているWiFiルータをリースで2年間契約にしております。
大手通信会社のしくみは皆同じです。WiFiルーターの種類によっては3Gの電波のみをキャッチできるWiFiルーターであったり、連続稼働時間が長いものもあります。
各社の違いって????レンタル会社が提供しているWiFiルータの機種の違いは・・・
ベトナムのレンタルWiFiの場合、下記の項目が性能の違いになります。通信の早さ・スピード
連続稼働時間
通信容量
この3つが基本的な、WiFiルーターの機種の性能の違いとなります。
各社が提供している通信スピード
スピードに関して大きく分けると3つの速度回線があります。
日本でよく聞かれる、3G回線、4GLETに加え、レンタルWiFiブランドのユーロデータやワールドデータなどが提供している2G回線です。この回線によって各レンタルWiFiブランドの通信速度の性能がかわってきます。
●対応表●
レンタルブランド | 2G | 3G | 4G LTE |
![]() |
× | ○ | × |
![]() |
× | ○ | × |
![]() |
× | ○ | × |
![]() |
× | ○ | × |
![]() |
× | ○ | × |
![]() |
× | ○ | × |
通信容量に関して
日本の通信会社と契約してスマホを利用している方が多いと思いますが、その際にインターネットを沢山利用される方は、利用制限がかかってしまった事はありませんか?
利用する際に海外WiFiの場合も、それに近い規定があります。
★【Fair Usage Policy(フェア・ユーセージ・ポリシー:データ通信の公平な利用のための方針)】
Fair Usage Policyを簡単に説明すると、通信回線を利用する際は、利用するみなで平等に分けあって使ってください。
★規定の内容としては3日間で400MB、1日130MB程度でご利用ください。という内容があります。
●通信容量表●
基本的には3日間で400MBという規定があります。
レンタルWiFiブランドの企業努力により、それ以上の通信容量を確保しているブランドも登場してきました。
大容量プランと呼ばれるものであったり、通信速度は遅いけれどその代わり通信容量が無制限というプランがあります。
ベトナムのレンタルWiFiの場合、
大容量プランを提供しているレンタルWiFiブランド一覧
GLOBAL データ 1日の通信量 130MBまで
GLOBAL WiFi 1日の通信量 500MBまで
仕事など、通信容量が多い場合は、大容量プランなどオススメです!!
連続稼働時間の違い
レンタルできるWiFiルーターの連続稼働時間は平均4~5時間と言われています。
ベトナムに限らず、すべての国で共通して言えることです。
それはWiFiルーターに内蔵されているバッテリーの質に関わってきており、これもルーターの種類によってバッテリーの質が違います。
終わりに
いかがでしょうか?
レンタルのWiFiのしくみや、性能に関して説明させていただきました。
★ ベトナム専用のレンタルWiFi人気ブランドは
1位 テレコムスクエア

2位 グローバルWIFI

3位グローバルデータ

★ 海外のWiFiの仕組みは、各社とも同じ。
★ 性能の差は貸出しているWiFiルーターそのものの性能
ベトナムに行く際に、レンタルWiFiをご使用の際は
是非、考えてみてください。
ベトナムで使えるレンタルWiFi比較ページはこちら
注意事項
|