- HOME
-
シドニーで使えるWiFiレンタル
シドニーでのWi-Fi利用情報
シドニーで使える海外WiFiルーターがレンタルできるのをご存知ですか? シドニーで使える海外WiFiルーターが1台あれば、iPhoneやAndroid、iPadなどのタブレット、Windows PC、Mac book、無線LAN内蔵ゲーム機が日本で使うのと変わりなくご利用いただけます。 安心の定額制(1日の固定料金)ですので、使いすぎも気になりません。シドニー現地での情報収集や道に迷ってしまった際の地図アプリでの現在地確認など、シドニー用の海外WiFiルーターがあれば、いつでもどこでもお持ちの端末をご使用できます。また、シドニー用WiFiルーター1台で同時に5台まで無線LANと接続し、インターネットにアクセスできますので、ご友人・ご家族との旅行などに便利です。スマホやWiFi電波の受信機内臓のPCで使えるWiFiタイプと受信機がついていないPCで使うUSBタイプがございます。 お客様のご利用用途に合わせてお選びいただけます。羽田空港・成田空港・関西国際空港・中部国際空港・福岡空港・各地方空港など日本各地の空港でお受取ができます。空港受取以外でも、宅配でお届けすることも可能です。 【グローバルWiFi】やイモトのWiFiで有名な【グローバルデータ】、【テレコムスクエア】など、全12ブランドがご利用可能です。 シドニーのご旅行や出張などには欠かせないアイテムです。この機会にぜひお申込いただき、シドニー用の海外WiFiを体感してみてください。 |
シドニーの海外WiFiレンタル最安値比較
1日プラン | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | 海外WiFi定額 | 手数料(税抜) | 通信容量目安 | お申込み |
![]() ![]() ![]() | 0円 (空港受取) | 250MB/日 内容 | ||
![]() | 1000円 (取扱手数料) | 130MB/日 内容 | ||
![]() ![]() | 0円 (空港・宅配) | 130MB/日 内容 | ||
![]() ![]() | 0円 (空港・宅配) | 3G:350MB/日4G:250MB/日 内容 |
周遊プラン | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | 海外WiFi定額 | 手数料(税抜) | 通信容量目安 | お申込み |
1680円 | 0円 (空港受取) | 250MB/日 内容 | ||
1580円 | 0円 (空港・宅配) | 130MB/日 内容 | ||
1580円 | 空港0円 宅配750円~ | 1GB/日 内容 | ||
1104円 | 0円 (空港・宅配) | 130MB/日 内容 |
月額プラン | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | 海外WiFi定額 | 手数料(税抜) | 通信容量目安 | お申込み |
15000円 | 0円 (空港受取) | 250MB/日 内容 | ||
9900円 | 1000円 (取扱手数料) | 130MB/日 内容 |
比較サイトが選ぶシドニーで使えるおすすめWiFiレンタル会社ランキング
当コンテンツは当サイトでレンタル頂いたお客さまから寄せられたご意見やレンタルされた台数を元に当社調べによるシドニーで使えるWiFiで人気なレンタルブランドをランキングにまとめました。シドニーで使えるWiFiのレンタルブランドを選ぶ際のご参考にして頂けます!ランキング | ブランド | 選出理由 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
・サイトで見積りが出来たので、料金の計画が立てやすかった(49歳・女性) ・4G LTEのプランもあり、凄く速く動いてくれた(45歳・男性) ・長期の出張だったので、長期プランを利用しました(30歳・男性) ・友達と旅行に行き、割り勘にしたのでとても安かったです(23歳・女性) ・LINEでシドニーからサポートへ連絡できて助かりました(41歳・女性) |
|||
![]() |
![]() |
・観光地を巡るために地図に繋げていたが、目的地に無事たどり着けた(28歳・女性) ・4G対応で非常に快適だった(33歳・男性) ・早割セール中に申し込みました!10月の旅行が楽しみです!(29歳・女性) ・殆どの地域でネットに接続できて快適な旅行でした(34歳・男性) |
|||
![]() |
![]() |
・無料で大容量に出来たので、ビジネスシーンに大助かりでした(40歳・女性) ・接続がとても楽でした(56歳・男性) ・サイトに海外初心者のためのページがあり、とても助かりました!(21歳・女性) |
シドニーのWi-Fi事情
インターネット環境はシドニーが一番整っていると言えます。
各主要都市の空港でのWi-Fi利用については一部の空港を除き、現在ではほぼすべての空港で無料利用が可能になっています。
ホテルでのWi-Fi接続も主要都市ではかなり普及してきましたが、無料Wi-Fiが利用できるのはロビーエリアだけ、客室では1日1~2時間のみ無料で利用ができ、その後は有料に移行という場合などホテルにより提供されているサービスはまちまちです。
旅行会社の中には無料でインターネットが利用できるホテルを紹介しているので、参考にするのもよいでしょう。
主要な都市の中心部では無料のWi-Fiが利用できる場所が多くなってきています。よく知られているところではマクドナルドで、オーストラリア全土で無料Wi-Fiの利用が可能です。カフェの多いオーストラリアではカフェ専用のWi-Fi、CafeScreenサービスがあり、コーヒーを飲みながら無料のWi-Fiを利用することができます。カフェの入り口やレジ付近にFree Wi-Fiの表示が目印です。
最近では大型ショッピングセンター内でも無料Wi-Fiの利用可能なところが増えています。接続時にEmailアドレスの入力を求められたり、簡単なアンケートに答える必要があるケースもあります。
各都市にあるビジターセンターや図書館などでも無料Wi-Fiの利用が可能な場所もあります。
まとめ ・インターネット環境はオーストラリア内ではシドニーが一番整っている ・ほぼすべての空港で無料利用が可能 ・ファーストフードやカフェなどでも無料Wi-Fiが使用できる |
シドニー旅行でレンタルwifiを利用する
はじめに南半球に位置するオーストラリアは、日本からの旅行客が多い国の一つです。中でもオーストラリア最大の都市シドニーには、多くの観光スポットがあります。特に有名なのは世界遺産に登録されている美しい外観のオペラハウスです。このシドニーの旅行で、多くの方が写真を撮ります。そして、自分のソーシャル・ネットワーク・サービスのページにその写真をアップして、その時の感動を日本にいる友人・知人に伝えたいと考えます。 そこで、重要なのが、シドニーでどうやってインターネットに繋げるかという問題です。日本から持参したスマートホンでは、海外でインターネットに繋げることができない場合がほとんどです。仮に繋げることができても、特別な回線を利用するので接続料金が非常に高くなる場合が少なくありません。 この問題を解決してくれるのが、wifiのモバイルルーターをレンタルするという方法です。これは、スマートホンと同じくらいのサイズの装置で、これが近くにあると自分のスマートホンから簡単にインターネットに繋げることができます。 レンタルwifiルーターの特徴モバイルルーターのサイズは小さいので、バッグの中に入れておいても嵩張ることがありません。また軽いので常に持ち歩いていても問題ありません。さらに、モバイルルーターは一台あれば、その近くにある複数のスマートホンやタブレットから同時に利用できます。例えば、ご家族3人でシドニーへ旅行へ行った際には、このwifiモバイルルーターを一台レンタルするだけで、3人が同時にインターネットにアクセスできるので、使い勝手も非常に良いのです。シドニー旅行でwifiをレンタルする方法このルーターをレンタルする方法ですが、いくつものやり方があります。一つ目は、シドニーに出発する前の日本の空港でレンタルするやり方です。申し込みは、自宅から事前に行うこともできますし、空港で申し込める場合もあります。これだと、スタッフが日本人なので、分からないことをすぐに相談できるメリットがあります。また、シドニーで使えるルーターをレンタルしてくれるので安心できるサービスです。 二つ目は、シドニーの現地でレンタルするやり方です。現地では、観光客向けにwifiルーターを貸し出している業者がたくさんあります。英語対応のみのところもあれば、日本人のスタッフが常駐しているお店もあります。 三つ目は、日本の旅行会社のシドニー支店で借りるやり方です。この場合、当然日本人の方が対応してくださるのですが、同時に観光スポットなどの情報や、お勧めのレストランなどを教えてもらえることがあるので、初めてオーストラリアを訪れる方はこの方法がよいでしょう。 以上が、オーストラリアでwifiルーターをレンタルする方法です。ご自分のニーズに合わせたやり方を選ぶことができます。 |
シドニーでWiFiを使ったインターネット利用について
シドニーでいつでも気軽にインターネット!今、海外旅行中でもインターネットが使えるようになるアイテム、『WiFiルーター』が注目されています。 WiFiルーターがあれば、現代の生活に必要不可欠なインターネットをいつもどおりに使うことができます。 海外でインターネットを使うと、高額なパケット代がかからないか心配になりますが、WiFiなら1日の定額制で使い放題! WiFi1台で複数台同時に接続できるので、一緒に行く人とお得に使えます! WiFiを使えば、SNSの更新や観光地のルート検索、シドニーの最新ショップ・お土産情報閲覧など、楽しい旅行をより充実させることができます! もちろんWiFiを使えば、日本にいる家族や友人と連絡もとりあえます! こちらのページでは数あるWiFi取り扱い会社の中からおすすめの商品のご紹介、WiFi商品の料金やWiFi詳細情報を比較しています。 またシドニーWiFiの魅力やメリット、注意点、街中のWiFi事情、お客様の声なども掲載しております。 シドニーのWiFiスポット事情
シドニーはWiFi後進国と言われていましたが、近年は多くの人がiPhoneなどのスマートフォン、iPadなどのタブレットを持つようになり、無料WiFiが普及してきました。 日本ではビジネスホテルでも飲食店でも公共施設でも無料でWiFiサービスの恩恵を受けられますが、シドニーでは ホテルにおきましてもインターネット接続自体が有料であり、その上高級ホテルほど料金は高額になっています。 ですので、シドニーでは無料でWiFiが使える所は多くありません。 また、ホテルでなくとも街中で無料でWiFiが使える施設はごく限られてきています。施設の入口に「FREE WiFi」のステッカーがあるところでは無料WiFi、「PAID WiFi」というところでは有料で接続が行えます。 もし無料でWiFi接続が出来る場所を探すのが面倒という方は、WiFiルーターレンタルがオススメです。 現地でレンタルをすると料金はおおよそ1時間で3ドル~5ドル程度です。 コンセントは日本と異なる形状ですので、アダプターが必要になります。 シドニー有料WiFiについて
シドニーでは無料でWiFiが使える所は多くありません。 ホテルでのWiFi接続も主要都市ではかなり普及してきましたが、無料WiFiが利用できるのはロビーエリアだけに限られるケースも多く、客室では1日1~2時間のみ無料で利用ができ、その後は有料に移行という場合や、客室では有料の有線による接続しかできないなど、ホテルにより提供されているWiFiサービスはまちまちです。 有料WiFiの場合の利用料金もホテルにより異なり、1時間料金、1日料金などいくつか料金設定を設けています。 一般的には1時間料金は割増しに設定されていて、1日利用で20~30シドニードル程度の料金です。 日本では無制限利用が一般的で容量を気にすることはほとんどありませんが、シドニーでは有料WiFiの利用であっても、データ容量に制限があることもあるので注意しましょう。 ホテルのウェブサイトを見て、客室内でインターネットやWiFi利用可という表示があっても、それが有料WiFiなのか無料WiFiなのかも明確になっていないこともあります。 なので、インターネットやWiFi利用可という項目があったとしてもそれが無料WiFiであるかどうかは調べてみる必要があります。 シドニー無料WiFiについて
シドニーの街中には無料WiFiがあります。 FREE WiFiを置いているカフェやお店を探して歩いてみるのも楽しいかもしれません。 こちらでは無料WiFiが使える場所をご紹介しております。 ●マクドナルド ・ID:McDonald's FREE WiFi ※たまにIDが異なる場合があります。 ・パスワード:なし ・ブラウザを開き、認証画面にチェックをつけ、「Click to Log in」を選択するとインターネットを繋げます。 ●Queen Victoria Bulding/QVB ・ID:_FreeSkyFii ・料金:無料 ・シドニーを代表する人気のショッピングモールは終日利用できます。 ●Gloria Jeans ・ID:Gloria Jean's ・パスワード:注文時に教えてもらってください。 ・シドニーで展開するコーヒーチェーン店で、店舗によっては無料WiFiがない場合があります。 ●westfield ・制限:50MB/日 ・メールアドレスを登録後、どこのWestfiledでも利用できます。 ・シドニーで話題のショッピングモールで、広告メールが登録アドレスに入ってきます。 その他 市内カフェ、州立図書館などにも無料WiFiがあります。 シドニーにある空港WiFiについて
空港のWiFiは制限時間内は無料WiFi、その先は有料WiFiといった場合が多いようです。 インフォメーションセンターでWiFiの使い方を尋ねてみましょう。 ●シドニー空港 ・WiFi料金:無料 ・場所:第2ターミナル、第3ターミナル、第4ターミナル(カンタス航空は第1ターミナルも) ※ただし第2ターミナル12~20番ゲート付近は電波が弱い可能性があります。 ・ID:MELAIR FREE ・ID選択後、簡単な質問(旅行の目的など)に答えると利用できます。 ・有料WiFiを利用したい方:15分→4豪ドル、30分→6豪ドル、60分→11豪ドル、120分→20豪ドル ・支払い方法:クレジットカード(Visa, MasterCard, American Express, Diners Club) シドニーWiFi事情 まとめいかがでしたか?シドニーのWiFi事情が詳しくお分かりいただけたと思います。 海外出張や仕事の関係で、常にメールのチェックやインターネットアクセスが必要という方、もしくは方向音痴で無料WiFiのある場所までたどり着くことが出来なさそう、そんな方には、日本から海外モバイルWiFiルーターのレンタルもおすすめです。 シドニー旅行に行かれる際には、是非WiFiレンタルをご検討されてみてはいかがでしょうか? |
シドニー 渡航情報 ※現在、オーストラリアの渡航情報を表示しています。
国名 | オーストラリア連邦 | 面積 | 7,686,850km2 |
首都 | キャンベラ | 通貨 | オーストラリア・ドル(AUD)(A$) |
公用語 | 英語 | 時間帯 | UTC+8~+10(DST:+8 ~+11) |
人口 | 21,293,000人 | 国際電話番号 | 61 |
地理 | オーストラリアは、オセアニアに位置する地球上で最も大きな島であり、最も多様で包括的な環境を有しています。南東にはニュージーランド、北にはインドネシア、パプアニューギニア、東ティモールがあります。面積は約769万km2で日本のおよそ20倍の大きさ、世界で6番目に面積の大きい国です。 |
||
気候 | オーストラリアは南半球にある為、日本とは季節が逆になります。 |
||
現地人気ホテル | ●1888 Hotel(1888ホテル) |
注意事項
|