- HOME
-
シンガポールの長期滞在に便利な海外wifiサービス

はじめに
経済成長著しいシンガポール。都市部では観光スポットが沢山作られてきました。また、多くの企業がシンガポールに拠点を置くようになりました。 観光であれ、ビジネスであれ長期で滞在する機会はだれにでもあるかと思います。もし長期で滞在することになったら、どのレンタルwifiを選べばお得なのでしょうか?
wifiだけでなくレンタル携帯についても調べてみました。シンガポールに長期滞在するかたのご参考になればと思います。
同じ国に1か月以上滞在するなら長期プランを
同じ国に1か月以上滞在するなら、長期プランがお勧めです。表示価格を見ると結構高いなと思われると思います。しかし、1日の価格に直すとかなり割安になっているのがわかります。
ワールドDATA
月額プラン;12000円。通常1日の価格が690円なのですが、1月のプランだと1日400円と破格のお値段。1か月前のお申込みで10%OFFなど、なにかとコスパがいいブランドです。世界各国で利用可能で、120カ国で使用することができます。
グローバルwifi
月額プラン;15000円。早さにも定評のあるブランドです。ビジネスに特化したプランも用意されていたり、留学向けのプランもあるなど多くのニーズに対応しています。あなたの渡航目的に合ったプランにもきっと出会えるはず。
シンガポール以外にもいくかもしれない場合
長期間海外にいる場合、せっかくだから他の国にも立ち寄ってから帰ろうという計画を立てている人もいるかもしれません。また、仕事でいった方はシンガポール以外にも言ってくださいといわれるかもしれませんね。
複数の国に行く場合、世界周遊うプランというものを利用すると便利です。
通常は一つの国でしかwifiを使えませんが、こうしたプランなら自分が借りたルーターをそのまま訪れた先の国で使うことができます。
複数の国で使えるwifi
JAL ABC
1日1580円です。こちらをレンタルするとJAL・UA・DLのマイレージがたまります。海外に多く行く機会がある人はお得かと思います。
グローバルwifi
周遊プランは1日1050円~です。そしてうれしいことにシンガポールは高速通信が可能な4GLTE回線対応です。遅いとイライラすることはないので、とってもうれしいですね。
Wi-HO!
リーズナブルなことでおなじみのブランドです。自宅受取もできますし、空港でも受け取ることができます。羽田・成田・関西空港で受け取りができます。上記の空港で返却もできるので、お土産で荷物がいっぱいでも大丈夫!
イモトのwifi
トラブルの際のサポートが手厚いと信頼のおけるブランドです。動作も速いので、使い勝手も快適です。1日1580円です。
レンタル携帯は便利なの?
短期の旅行ならわざわざ携帯まで借りる必要はないでしょう。ただ、長期の滞在の場合は借りるほうが便利な場合もあります。 レンタルするわけですから、レンタル料はかかりますし番号も変わってしまうので不便に感じるかもしれません。どのような場合は借りたほうが便利なのでしょうか?
行った先の国の人やそこで使われている電話にかけるときは、レンタル携帯を借りているなら安くかけることができます。仕事で行く方は借りておいたほうが何かと便利かと思います。
レンタル以外の方法では、購入するという手段もあります。モベルという会社は2000円を切る価格から海外携帯を販売しています。月額の基本料は無料で、使った分だけ支払います。一度買ってしまえば自分のものなシンガポール以外の国に行った時も使うことができます。マイナーな地域もカバーしているので、いろいろな所に旅行に行きたいという人・海外出張が多い人などは特に重宝しそうです。
現在では携帯で電話をかける機会が少なくなっている人も多いかと思います。SNSで代用できるならいいのですが、そうもいかない場合も出てくるでしょう。その時はぜひレンタル携帯のご利用をお勧めします。
まとめ
いろいろなサービスがあって悩んでしまいますね。まずはどういった目的でシンガポールを訪れるのか考えましょう。そうするならおのずとインターネットをどの程度使うか見えてくるかと思います。
それだけでなく、シンガポールだけの活動になるのか、ほかの国にもいく可能性があるのかも重要になってきます。 値段もさることながら、長期間の滞在で出来る限り快適に過ごすためにもご自身にあったプランやサービスをお選びください。
シンガポールで使えるレンタルWiFi比較ページはこちら
注意事項
|