- HOME
-
アメリカで便利なレンタル携帯はどれ?

はじめに
アメリカに留学やビジネス、旅行で行く際携帯電話をどうしようと悩む方も多いのではないでしょうか?現地でプリペイドを買ったほうが安いのかなと思い、調べてみるとかなりたくさんの選択肢があることがわかります。
アメリカの携帯関連のサービスは、とても充実しています。充実しすぎてどれがいいのか悩みます。そういう場合はあらかじめレンタルしてみてはいかがでしょうか?使用目的にもよりますが、安いプランから便利なものまでさまざまあるので調べてみました。
ほんとに通話だけできればいい場合
レンタル料自体はいくらか高い目なのですが、とにかく通話に関して安い携帯がいいという方の場合はGACという会社がお勧めです。普通、受信と着信だけでもお金をとられることがあります。GACでは発信・着信ともに0円です。
そして日本の固定電話には7円/分、携帯には32円/分です。1分当たり100円以上かかる会社も沢山ある中でこの価格は非常に安いです。しかも!アメリカ・ハワイ国内では通話無料です。
SNSが苦手な日本にいるご両親などに頻繁に電話するという場合・現地の友達とたくさん電話したい・ネットはタブレット端末があるから電話は携帯でというビジネスマンの方などにおススメです。
料金形態がわかりやすい!帰国後即清算
グローバルセルラーは1日のレンタル料が100円と安価です。そして日本に帰国後即清算できるタイマー清算です。また、トラブルに対応すべく24時間365日対応の国際フリーダイアルが設けられています。現地ホテルの固定電話からかけても、その際の通話料はかかりません。
料金形態がわかりやすく、サポートがしっかりしたところがいいという方向けです。
レンタル料も通話料も安い(実質無料になるかも)
グローバルモバイルのアメリカプランは、現地携帯電話が受け取れます。また、レンタル料は1日150円と低めに設定されています。国内電話は1分80円、日本へなら1分100円と、通話量も低めの設定です。
さらに驚くことに、レンタル料分の無料通話サービス付きです。これは10日間借りるとして、1日150円ならトータル1500円ですよね。1500円分の通話とメールが無料でサービスされるのです!!驚きのサービスですね!
レンタル料も通話料も安いものがいいという方にお勧めです。
日本語携帯でとっさの操作も安心
二ッテルでは日本語携帯をレンタルしています。英語の携帯でも、詳しい日本語の説明書があれば大丈夫でしょうか?とっさの操作の時は説明書を見ている暇はないでしょう。外にいるときはそもそも手元にないと思います。そういった場合、日本語の携帯なら安心ではありませんか?
そして、盗難損害補償込みで1日210円のレンタル料です。安いレンタル携帯の場合損害保険が付いていない場合があります。オプションすらないこともあります。
もしものときも安心したいという方向けの携帯です。
ワールドワイドな自分専用携帯
ここまでレンタル携帯についてご紹介してきましたが、購入という手段もあります。モベルの海外携帯は電話も電話番号も自分のものになります。190カ国で使用可能なので、アメリカ旅行中にほかの国に行く場合も同じ形態が利用可能です。
発信60円/分・着信100円/分・日本への発信80円/分と使用するとき発生する料金自体もそこまで高くはありません。使った分のみの料金なので無駄が出ません。
さまざまな国へ旅行に行く人におススメです。
まとめ
SNSでも音声メッセージのやり取りはできるとはいえ、電話のほうが早いという場合は多くあると思います。どのくらいの頻度で利用するかにもよりますが、レンタルしたほうが安く費用を抑えることができる場合もあります。
現地に行ってから悩むよりも、日本であらかじめ準備をして何の心配も知らない状態で出かけるのはいかがでしょうか?
アメリカで使えるレンタルWiFi比較ページはこちら
注意事項
|